#01 今期初戦の伊吹山HC

レース(アップ、下り込み):2時間17分 39.5km(今月135.3km)

昨日はお昼寝したため夜眠れず1時就寝で5時半起床。昨晩から花粉症再来のため鼻グズグズで少し頭痛持ち。準備はほぼ済んでいたので、6時に荷物だけ積んで出発。

途中朝ごはんにおにぎり2個食べて会場には7時半到着。受付はカテゴリーごちゃ混ぜでワヤになってたが、よくテントを見ると自分のBクラスはガラガラ。バナナ1本もらって自転車組んで、ゼッケン付けてとしてたらもう8時半。移動が9時20分でトイレにも行っておきたかったので、アップは無しを決める。

9時30分くらいにスタート地点のドライブウェイ入口に移動し、荷物を預けてスタートを待つ。待ってる間に気温も上がってきたので、ニーウォーマーは外して半袖、半パンジャージとアームウォーマー、指ありグローブでレースへ。ヘルメットはもちろん決戦用とキャップも決戦用でクライマー気分。

約20人くらいが30秒間隔でスタート。予定では1分半後にチームのクライマーがスタートするので、とっとと抜いてってくれの気持ちで上り始める。前半斜度の変化が激しいのでギアチェンジはこまめに出力をキープする。とはいえ序盤でインナーローに入ってしまいまずいかもって思ったなあ。

さらにスタートしてからメーターをリセットし忘れていて距離と時間が不明であることに気づく。しかしながらコース序盤は斜面ばかりでなく途中平坦、下りが入るので適度に脚を休められる。もちろん平坦、下りでは同じ出力キープでペダルはしっかり回す。心拍は190を維持。

たぶん10kmくらいから2分位前にスタートした大学の後輩を発見。12kmの関門で残り5kmと思うと気持は楽になる。12km過ぎの平坦路後に後輩を追い抜いたが実はきつかった。ラスト4kmくらいから垂れだし、ラスト3kmでの吹き下ろしの風に体は冷え切って心拍も179台に落ちてしまう。

頂上の放送が聞こえだしてくるあたりからは沿道の応援も多くなりとても励まされる。ダンシングを入れて心拍をまた180台に戻して、最後の1kmはローラーの最後のもがき思い出して気合でさらにペース上げてフィニッシュ。結局トラブルがあったみたいで1分半以上後に出発したチーム員には抜かれず逃亡。

12時下山してからはサクッと着替えて、自転車積んで1時前に帰路へ。終わったらたらふく御飯を食べると決めていたので、菰野うどん屋かつ丼、今回はソースかつ丼。大盛りにすれば良かったなって思った分はミニストップの白桃ソフトと夕飯のKFC(チキンはなんだかんだで4P)で補填。

レース直後は思ってたより走れたっていう達成感で疲労はほとんど無かったけど、帰宅中からじわじわ疲れが出てきて今日もまた15時からお昼寝。走った距離に対しての疲労感は結構なもんなんで明日はたぶん辛い予想。伊吹山・・近いし、そこまでしんどくないし、時期も早いので来年も出ようと思う。

  • ROAD B-2組 23位 1時間6分46秒855(トップ差15分47秒) Ave15.27km/hr


やっぱ結果も悪くない。なぜかチームのクライマーには4秒差で勝利!!そりゃ抜かれるわけない。来年は体重70kg台前半で、1時間切りを目標に。